疾患別
-
2020年06月10日
上海は乾燥肌になりやすい?
こんにちは。上海の日系皮膚科トワコクリニックです。今回は乾燥肌について書いていきます。 上海は乾燥肌になりやすいのでしょうか?湿度でい...
-
2020年06月07日
上海で皮膚炎を考える
上海で皮膚科を持つトワコクリニックです。今回は皮膚科で一番見ることの多い皮膚炎や湿疹についてお話していこうと思います。 湿疹や皮膚炎は...
-
2020年06月02日
ニキビの基礎知識
ホルモンバランスによる皮脂の過剰産生(内分泌因子) 毛包開口部の角化 細菌感染 これがニキビの三大要因です。 「ニキビ」とは10~30...
-
2020年06月01日
湿疹の基礎知識
湿疹(しっしん)は、皮膚のトラブルの中では最もよくみられ、受診される方の中でも一番多く見られる皮膚疾患です。当院皮膚科の6割が湿疹です...
-
2020年06月01日
上海で水虫を治療する
水虫は、正式には足白癬(あしはくせん)という病気です。白癬菌(右図)というカビの一種が、皮膚の一番外側にある角質層に入り込んで繁殖する...